すし銚子丸 小石川店オープンのお知らせ
2022/06/24
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
6月25日(土)小石川店がグランドオープンいたします。
■営業時間
11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
■住所
東京都文京区小石川1-17-1 エルアージュ小石川2F
■アクセス
都営三田線/大江戸線 春日駅 徒歩6分
※当店に駐車場はございません。お車でお越しのお客様は近隣の有料駐車場をご利用ください。
■電話番号
03-5615-8335
当社はお客様の安心・安全を第一に、感染症拡大防止対策を講じて参ります。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
「MEICA(メイカ)ご当地迷路カード」配布情報
2022/06/16
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
2022年6月17日より、下記対象店舗を1,000円以上ご利用で
「MEICA(メイカ)ご当地迷路カード」のプレゼントを実施いたします。
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
2022年6月17日より、下記対象店舗を1,000円以上ご利用で「MEICA(メイカ)ご当地迷路カード」のプレゼントを実施いたします。
【配布概要】
・配布店舗 すし銚子丸南越谷店(越谷市MEICA)【配付終了しました】
すし銚子丸テイクアウト専門店落合店(新宿区MEICA)【配付終了しました】
・配布条件 1会計ごとに1,000円以上のご利用で1枚プレゼント
・配布期間 2022年6月17日(金)~
・配布枚数 先着100枚(なくなり次第終了)
◆「MEICAご当地迷路カード」とは?
日本全国の市区町村を「地形迷路」でシリーズ化した、ご当地迷路カード。
MEICA収集をきっかけに日本全国を楽しく周遊してもらうことを
目的としたコレクションカードです。
詳しくはMEICA公式サイトをご覧下さい(https://meica.me/)。
◆「MEICAご当地迷路カード」とは?
日本全国の市区町村を「地形迷路」でシリーズ化した、ご当地迷路カード。MEICA収集をきっかけに日本全国を楽しく周遊してもらうことを目的としたコレクションカードです。詳しくはMEICA公式サイトをご覧下さい(https://meica.me/)。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
【すし銚子丸 雅】オンラインお持ち帰り予約 休止のお知らせ
2022/06/02
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
メニュー改定のため、下記の期間サービスを休止致します。
【<雅>ご予約休止予定日時】
6/9(木)0:00~6/15(水)23:59予定
※<銚子丸><百萬石><テイクアウト専門店>は通常通り販売致します。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
夏季期間一部商品お持ち帰り休止のお知らせ
2022/06/01
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、夏場の食材の安全性を考慮して、6月1日(水)から10月16日(日)までの間、
一部商品のお持ち帰りを休止させて頂きます。
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、夏場の食材の安全性を考慮して、6月1日(水)から10月16日(日)までの間、一部商品のお持ち帰りを休止させて頂きます。
◆年間を通じてお持ち帰りできない商品◆
あじなめろう・サラダ(生野菜を含む)類・刺身類(一部店舗)・レールに流れている商品
◆夏季期間(6/1-10/16)お持ち帰りを休止させていただく商品◆
上記商品の他、あじ類・いわし類・まぐろ中落ち・活貝類・玉子焼き(自家製)・
うずら納豆軍艦・月見軍艦・あら汁・カットフルーツ・お客様がお食事中の商品
◆夏季期間(6/1-10/16)お持ち帰りを休止させていただく商品◆
上記商品の他、あじ類・いわし類・まぐろ中落ち・活貝類・玉子焼き(自家製)・うずら納豆軍艦・月見軍艦・あら汁・カットフルーツ・お客様がお食事中の商品
また、10月16日までお持ち帰り商品をご購入のお客様に、
ご希望により保冷剤を1個33円(税込)で販売させていただきます。
詳しくは店舗従業員にお尋ね下さい。
また、10月16日までお持ち帰り商品をご購入のお客様に、ご希望により保冷剤を1個33円(税込)で販売させていただきます。
詳しくは店舗従業員にお尋ね下さい。
ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
すし銚子丸 グランドメニュー改定のお知らせ
2022/05/19
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
5/16(月)より、すし銚子丸(全83店舗)のグランドメニューを改定いたしました。
定番人気メニューの他、銚子丸の職人の技を生かしたメニューや
趣向を凝らした創作系お寿司など多数ご用意をいたしております。
ぜひ、お店で!ご自宅で!銚子丸自慢の逸品をお召し上がりください。
定番人気メニューの他、銚子丸の職人の技を生かしたメニューや趣向を凝らした創作系お寿司など多数ご用意をいたしております。
ぜひ、お店で!ご自宅で!銚子丸自慢の逸品をお召し上がりください。
詳しくはこちらからご覧くださいませ。
https://www.choushimaru.co.jp/menu/#02
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
オンラインお持ち帰り予約 休止のお知らせ
2022/05/13
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
メニュー改定のため、下記の期間サービスを休止致します。
【<銚子丸>ご予約休止予定日時】
5/9(月)0:00~5/15(日)23:59予定
※<雅><百萬石><テイクアウト専門店>は通常通り販売致します。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
「一皿ご支援(4円)」とお客様の募金
結果のご報告と御礼
2022/05/13
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
株式会社銚子丸は、ゴールデンウイークの10日間、お客様が召し上がったお皿、
一皿あたり4円をウクライナ緊急人道支援活動に寄付する「一皿ご支援(4円)」を実施し、
同期間中お客様から募った募金と合わせて10,186,656円を
5/13にウクライナ国内外で避難を強いられている人々への緊急支援活動を行う
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)に寄付しました。
「一皿ご支援(4円)」キャンペーンは、一皿一皿に銚子丸の思いを込めるとともに、
寄付金の額をお客様が召し上がるお皿の数によって決めることで、
お客様には負担なく、支援への思いを共有することを目的として実施しました。
4/29から5/8の期間中、店内ご飲食で2,060,921皿をご提供。
これにテイクアウト販売の見做し皿数を加えた250万皿に一皿あたり4円を乗じた
1000万円を銚子丸が直接拠出し、これとは別に同期間中に店頭でお客様と当社従業員が
186,656円を募金で拠出し、5/13にそれぞれを銚子丸からUNHCRの日本における
公式支援窓口である国連UNHCR協会に送金しました。ご協力ありがとうございました。
銚子丸は4/22にも国連UNHCR協会を通してUNHCR への1000万円の寄付を実施しており、
寄付した金額は今回分と合わせて20,186,656円となりました。
これに対して国連UNHCR協会は「家を追われ助けを必要とする人々のそばにとどまり、
命を守る。という原則と使命感のもと、難民の方々に寄り添い、
今日も活動に力をつくしています。~中略~
どうぞこれからもUNHCRの援助活動にお力添えをいただき、私たちと一緒に
難民の命と尊厳を支えてくださいますよう、心よりお願い申し上げます。」として、
さらなる継続的な支援を呼び掛けています。
振り込みによるご寄付をご検討の方は、ぜひ
こちらをご覧ください(国連UNHCR協会、ウクライナ緊急支援窓口)
税控除のために必要な領収証の発行についても案内があります。
寄付金はUNHCRに贈られ、ウクライナ国内外情勢の急激な悪化に
伴い、避難を強いられている人々の保護と救援物資の提供のため
に使用されます。詳しくはこちら(国連UNHCR協会のプレスリリース)
をご覧ください。
私ども銚子丸は、早期の停戦と、ウクライナの人々が一日も早く平穏な生活に戻ることを
願いつつ、日ごろお世話になっているお客様やお取引先様とも思いを共有し、
今後も必要な支援に努めて参ります。
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
この度、株式会社銚子丸は、ゴールデンウイークの10日間、お客様が召し上がったお皿、一皿あたり4円をウクライナ緊急人道支援活動に寄付する「一皿ご支援(4円)」キャペーンを実施し、同期間中お客様から募った募金と合わせて10,186,656円を5/13にウクライナ国内外で避難を強いられている人々への緊急支援活動を行うUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)に寄付しました。
「一皿ご支援(4円)」キャンペーンは、一皿一皿に銚子丸の思いを込めるとともに、寄付金の額をお客様が召し上がるお皿の数によって決めることで、お客様には負担なく、支援への思いを共有することを目的として実施しました。4/29から5/8の期間中、店内ご飲食で2,060,921皿をご提供。これにテイクアウト販売の見做し皿数を加えた250万皿に一皿あたり4円を乗じた1000万円を銚子丸が直接拠出し、これとは別に同期間中に店頭でお客様と当社従業員が186,656円を募金で拠出し、5/13にそれぞれを銚子丸からUNHCRの日本における公式支援窓口である国連UNHCR協会に送金しました。
銚子丸は4/22にも国連UNHCR協会を通してUNHCR への1000万円の寄付を実施しており、寄付した金額は今回分と合わせて20,186,656円となりました。
これに対して国連UNHCR協会は「家を追われ助けを必要とする人々のそばにとどまり、命を守る。という原則と使命感のもと、難民の方々に寄り添い、今日も活動に力をつくしています。~中略~どうぞこれからもUNHCRの援助活動にお力添えをいただき、私たちと一緒に難民の命と尊厳を支えてくださいますよう、心よりお願い申し上げます。」として、さらなる継続的な支援を呼び掛けています。
振り込みによるご寄付をご検討の方は、ぜひこちらをご覧ください(国連UNHCR協会、ウクライナ緊急支援窓口)
税控除のために必要な領収証の発行についても案内があります。
寄付金はUNHCRに贈られ、ウクライナ国内外情勢の急激な悪化に伴い、避難を強いられている人々の保護と救援物資の提供のために使用されます。詳しくはこちら(国連UNHCR協会のプレスリリース)をご覧ください。
私ども銚子丸は、早期の停戦と、ウクライナの人々が一日も早く平穏な生活に戻ることを願いつつ、日ごろお世話になっているお客様やお取引先様とも思いを共有し、今後も必要な支援に努めて参ります。
2022年5月13日
株式会社銚子丸
すし銚子丸 大井店一時休業のお知らせ
2022/05/12
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
大井店は店内改装のため誠に勝手ながら下記の通り一時休業させていただきます。
工事期間中、お客様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
大井店は店内改装のため誠に勝手ながら下記の通り一時休業させていただきます。工事期間中、お客様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
■休業期間
2022年5月24日(火)~7月中旬
■リニューアルオープン
2022年7月中旬予定
装いを新たに、生まれ変わる大井店にぜひご期待下さい。
一部店舗休業のお知らせ
2022/05/06
銚子丸からウクライナの人々へ「一皿ご支援(4円)」実施
2022/04/28
銚子丸では、ゴールデンウイーク(4月29日から5月8日まで)の10日間
「一皿ご支援(4円)」と題して、期間中にお客様が召し上がったお皿一皿につき
4円を、ウクライナへの緊急支援活動を行っているUNHCRに寄付させていただきます。
期間中250万皿(寄付金額1000万円)を目標として、一皿でも多く召し上がって
いただけますように、より良い商品・サービスを提供して参ります。
銚子丸は既にUNHCRに対して1000万円の寄付を4/22付けで実施いたしました。
今回追加で実施する「一皿ご支援(4円)」では、お客様が召し上ったお皿の数で
寄付金額を決めさせていただく事により、お客様と私どもで
平和への思いを共有させていただきたい、という願いを込めて実施
させていただきます。ご理解、ご協力を賜ります様お願い申し上げます。
尚、これとは別に、店頭に募金箱も設置させていただきます。
併せてご協力くださいませ。
銚子丸では、ゴールデンウイーク(4月29日から5月8日まで)の10日間「一皿ご支援(4円)」と題して、期間中にお客様が召し上がったお皿一皿につき4円を、ウクライナへの緊急支援活動を行っているUNHCRに寄付させていただきます。
期間中250万皿(寄付金額1000万円)を目標として、一皿でも多く召し上がっていただけますように、より良い商品・サービスを提供して参ります。
銚子丸は既にUNHCRに対して1000万円の寄付を4/22付けで実施いたしました。今回追加で実施する「一皿ご支援(4円)」では、お客様が召し上ったお皿の数で寄付金額を決めさせていただく事により、お客様と私どもで平和への思いを共有させていただきたい、という願いを込めて実施させていただきます。ご理解、ご協力を賜ります様お願い申し上げます。
尚、これとは別に、店頭に募金箱も設置させていただきます。併せてご協力くださいませ。
